e日記風 独り言

英国のEU離脱やトランプ米新大統領など、世界は今までの経験則では予想不可能な変化を見せ始めた。今年はそのトランプ新大統領が最大国家米国の実際の政治を執り行う最初の年。吉と出るか凶と出るか? 株価だけでなく心配や期待が乱高下しそうな年の幕開けだ。
Access Counter:  総アクセス数

楽 天 の 商 品

-2098- e日記のプログラム更新
= 今日は画像なし m(_ _)m =
しばらくこのe日記の書き込みをサボってしまった。
と言うのも、半年ほど前から 自宅、事務所の PCのローカルサーバーの環境をかなり見直して、ついでにこのe日記を書き込んでいるプログラムを実行する perlと言う言語のバージョンを色々な絡みで 5.16 > 5.30へと更新したんだが、単なるバージョンアップで後方互換が取れていると思っていたら、使用している外部モジュールの jcode.plとか cgi-lib.pl とかが perl 5.30上ではいくつか問題がありエラーを排出して動作しなくなってしまった。
別にローカルサーバーなんて、たまに cgiプログラムを試すだけだから冷静に考えればどうしても 5.30にアップしなくてもいいんだが、一旦思いつくとなかなか降りられなくなる性格が災いして「絶対に動作させてやる!」と意地になってしまった。
途中、手違いやらなにやらで O/Sを 1年前のバックアップにリカバリーしたりと言う予定外の作業を挟んで、一昨日あたりになんとか 5.30上で動作する e日記のプログラムが完成した。(「完成」と言うのは大げさで、随所に手を入れたもののプログラムとしては全く同じ動作でしかないし、何より実際に走らせるのはレンタルサーバー上の Apache-perlなのでユーザーとしては手の下しようがなく、今日になって調べると何と Ver.5.10 だということが判明! ローカルで潰したエラーが災いして逆にレンタルサーバー上でエラーが出る可能性も無くはない)
と言うような全くどうでもいい曲折を辿りつつも、この記事からは更新したブログラムで動作している。
一応、大きな変更としては jcode.pl > jacode.pl cgi-lib.pl > 自前モジュール というようなところだが、自分では CGI処理の自前モジュール作成で http通信プロトコルの勉強が出来たと満足。
2019/11/12