#気まぐれ & 気まま & 天邪鬼な老いぼれ技術屋の日々の記録のうち、パソコン技術やインターネット技術、プリンタやPCアプリからプログラム言語などに関連した記事です。
右端上端の同一カテゴリージャンプボタンで同じカテゴリーの他の記事を順番にご覧いただけます。
Access Counter:  総アクセス数

楽 天 の 商 品

-2069- Windows不調
= 今日は画像なし m(_ _)m =
メインのデスクトップ機(Windows10)が不調になった。
前夜まで何もなかったのに、朝 電源を入れたらマウスカーソルが表示されない。キーボード入力は受け付けているようなのでログオン画面でパスワードを入力してみたが、デスクトップは表示されるもののやはりマウスカーソルが表示されず、マウスボタンを左下隅目がけて目いっぱい移動させて(カーソルが表示されないだけでマウス入力が受け付けられていればスタートメニューが表示されるはず)左クリックしても何も変化がない。マウスが壊れたか USBの接触不良かと、予備のUSBマウスを前面パネルの別端子に接続したがデバイス認識の「ピポッ」という音もしない。再起動を何回か繰り返しても同じ。
仕方ないのでキーボードだけで操作すべく「Windowsキー」+「X」キーを押した後「↑」キーを何度か押してデバイスマネージャを起動させたら USBデバイス(ユニバーサルシリアルバスコントローラー)のチップセットのデバイス項目にエラーを示すマークが表示されて、そのデバイスのプロパティを表示させたら「問題が発生したのでこのデバイスは停止しました。(コード43)」という表示が!
7年ほど前に自作した PCなので、いよいよマザーボード上のチップセットがハードウェア故障? と思ったが、よく見ると一番上の ASMedia USB 3.0の項目は特に不具合はなさそう。私の PCで USB3.0端子は裏面パネルにあるので、そこにUSBマウスを接続してみたら「ピポッ」と音がしてマウスカーソルが表示されて操作できるようになった。
これで何とか操作はできることが分かったので、まぁモノは試しでこの問題の USBデバイスのドライバーをいったん削除してから「ハードウェア変更のスキャン」をしてみた。すると何の問題もなくデバイスドライバーがインストールされて、マークも表示されなくなった。
なぜエラーになったのかは不明だが、とにかく何とか窮地は脱した。このマザボもあと何年くらい働いてくれるのだろうか?
2019/05/22