e日記風 独り言

#気まぐれ & 気まま & 天邪鬼な老いぼれ技術屋の日々の記録のうち、パソコン技術やインターネット技術、プリンタやPCアプリからプログラム言語などに関連した記事です。
右端上端の同一カテゴリージャンプボタンで同じカテゴリーの他の記事を順番にご覧いただけます。
Access Counter:  総アクセス数

楽 天 の 商 品

-1940- 使えない!:その1
最近、いくつか「使えない」サービスや商品に出会った。現役時代、いかに使いやすい商品を作るかに頭を悩ませてきた身からすると「どうしてこんな仕様/サービスを作ったんだろう?」と不思議になる。
その手始めとして取り上げるのが「バス近接情報サービス」
しばらく前、まだクソ暑い時期に自宅(神奈川)近くのバス停からバスに乗ろうとして、こんなに暑いのにいつ来るかわからないバスを炎天下で待っていたら熱中症になるかも?、そういえば最近都内のみならず神奈川でもバスの近接情報サービスが出来たような? と思って探すとあった。早速該当のバス停を入力して表示させようとしたが、残念ながらうまく表示できなかった。その時は1時間に一本のバスの予定時間になるので、諦めて余裕をもって家を出た。暫くしてもう一度確かめると、今度はそのページ自体が表示されなくなっていた。「使えない」と言うクレームでもあったんだろうか?
さらに、今日になって家人が「高速バスに乗って来る」と言うのに雨女の面目躍如か?かなりの雨が降っており迎えに行かないといけない状況。しかも家人のスマホはどうやら充電が心もとなく、近くに来たと言う連絡が来るかどうか疑わしい。そこで高速バスには近接情報サービスがあったはず、と思って調べると「Bus-Vision ハイウェイバスロケーションシステム」というページがあると分かった。さっそく降車予定のバス停や出発時間などを指定して「検索」ボタンを押すも「該当する接近情報はありません」と表示されるだけ。もしかして指定したバス停からある程度の範囲にいないと表示されないのかな?と思って出発時間を別のバス便の時間に変えて試すも、一向に表示されない。通常ならあるはずの「ヘルプ」ボタンもないので使い方自体が分からない。
恐らくどこかのバス会社で始めたサービスに倣って「ウチも」と誰かが言い出して、Webシステムの会社に発注したんだろうが、仕様もろくに出さないでチェックの仕方も分からず、システム設計会社も通り一辺倒のチェックをしただけでいい加減な出来栄えのまま納品したものが公開されているんだろう。
こんないい加減なシステムに惑わされて、時間を浪費させられる身にもなって欲しい!(まぁ面白半分で操作している感は否めないが)

今日の写真は、2週間ほど前の撮影だが娘の家の庭に出てきた蛇。日向ぼっこしているのか動く気配がないので庭に出て写真を撮ろうと近づくとさすがに鷹揚に逃げ出したので、頭の方は映らなかった。シマヘビだろうか?
2017/10/06