パソコン   M/B  &  CPU 載せ換え記「その3」
    3連休かけて、PCの M/B(メインボード)を交換したところ
   動作が安定しないことは前回お話しました。
   電源ONで、メモリー検出エラーと思しき長いビープ音が鳴ったり、
   3.3V の電源電圧が、+10% を超えたことを示す 電圧警告が出たりします。
   なかなか落ち着いてくれません。
   「ピーピーピー」という長い警告音は ASusの場合、メモリーの
   検出に失敗したということで、コネクタの接触不良か電源の立ち上がり
   特性が疑われると思います。

    かと思うと、ついに電源ON して Config でドライバを読み込んでいる
   最中に CPU 温度上昇警告と思しき 短いビープ音が鳴り出して、
   これは電源ON/OFF では回復しません。
   「ピッピッピッ」という短い警告音は、CPU の温度が上がりすぎた
   場合とマニュアルには記述があります。
   BIOS設定メニューのモニターで測定すると、CPU 温度は 高々 
   35-40℃そこそこにもかかわらずです。
   しかも、BIOS 設定モードの間は、全くエラーにならないのに
   HDD から Windows の起動をすると、Windowsのロゴ画面で
   あるいは、FDD から DOSを立ち上げると、Config 読み込み
   途中で、いかにも危険そうなビープ音と共に ハングってしまいます。

    ビデオボード以外の全ての拡張カードを外したり、HDD も1台以外は
   外して、FDDから立ち上げても同じでした。
   AMD の Athlon は Intel との CPU 開発競争で、1GHz のCPU を
   数ヶ月早く出したのですが、どうもかなり無理をしているらしく、
   電源などがきちんとしていないと、意外と簡単に破壊してしまう
   (マニアの間では、"お亡くなりになる" と言いますが)と言われており
   私も一瞬「ドキッ」としました。
   しかしまだこうした場合でも一縷の望みはあります。
   BIOS 設定が出来て、しかも BIOS の電圧・温度モニターは
   正常に(と思われる)表示されますから、どうも CPU が全く
   動作していないということはなさそうです。
   最後の手段ですが CMOSメモリー電池(M/B の上に必ず載っている
   時計カウント用リチウム電池)を外して2時間くらい放置してから
   もう一度電源投入しました。
CMOSBatt.jpg
    何とか短い警告音だけは出なくなりましたが 電圧警告は
   相変わらず出ますし、長い警告音も何かの拍子に出て
   メモリーを挿し直さないと止まりません。
   家族は「せっかくうまく動いていたパソコンをお父さんが壊しちゃった」
   などと背後から容赦なく弾劾します。
    昨夜から、再び分解してチェックしたんですが、どうも
    M/B(マザーボード)か電源のせいのようです。
   幸いにして、M/B と電源の空き箱は捨てないで残っていましたし、
   ショップの保障期限が今日までなんで、今日は再び 秋葉原に出かけて、
   ショップに M/B を持ち込みました。
    応対した若い店員は、M/B をさも訝しげにじっと眺めて「あった」
   と一言、近くにあった布で CPU ソケットのあたりを拭いてから
   「ここに傷があるんですよ。最近の CPU クーラーは取り付けが
   難しいんで、ドライバーなんかで取り付けると外れて、よく
   傷をつけちゃうんですが、パターンが細いんで、
   すぐ切れちゃうんですよね。」
   などと、暗にお客のせいで動作がおかしいとでも言いたげです。
    私も、クーラーを取り付ける最初で、つい手近にあったドライバーを
   使ってしまい、外してしまったのを思い出しました。
    でも、そのときも簡単に見ただけですが、ほとんど傷は付いていなかった
   と思いますし、何よりパターンが切れていたら最初から一度も正常な動作は
   するはずがなく、現象はいつも一定しているはずです。
    といいつつも、自信はありませんでしたが、このままでは
   全て私のせいにされてしまいそうです。
   「そうですか? 一応気をつけては組み立てたんですがね」
   などと素知らぬ振りを装って応対し、準備していった
   不具合現象リストを見せて
   「その辺りの配線は、CPU とメモリの間の配線ですから、
   メモリエラーはもしかしたらそうかも知れませんが、電圧警告は
   ちょっと関係なさそうですね。」などと分かった振りをして
   チェックをお願いしました。
    若い店員は、「今日は込んでいるんでちょっと
   終わりそうにないんですが、明日か明後日に連絡します。」
   とこちらの顔色を窺いながら、日にちを一日づつ延ばそうとします。
   まあ、どうせ 2時間やそこいらで終わるとも思えないんで、
   「全部きちんとチェックしてくださいよ。」
   と言い残して、不良受付カードに連絡先を記入して、電源、M/B 、VGA 、
   メモリーと同梱品を全て残して帰ってきました。

    というわけで、今週は、M/B 載せ換えの詳細というよりは、
   不具合つぶしのごたごたをお話しました。
   そして、2日後・・・
   
Retourn to TOP総アクセス数