自作マニアの物欲記 - 27
新しいPC: <その6> サムネール表示不具合
2007/ 7/ 1
Vista をしばらく使っていて、あるとき Explorer上で画像ファイルのサムネール表示が出来なくなっていることに気づきました。最初は出来ていたはずですが、気づいたらアプリのアイコンでしか表示されなくなっています。Windows XPでは「表示」メニューの中に「縮小表示」という選択肢があるんですが、Vistaでは下のような「特大アイコン」などのいくつかの選択が可能ですが、どれを選んでもサムネール表示が出ませんでした。(下の画像は、問題発生時にスクリーンショットを撮るのを忘れたため、正常な表示となっています。![]() いろいろWebを探した結果、Vistaでは サムネールの古いキャッシュが残っているとこうした現象になるらしいことが分かりました。 Windows Vista でファイルの縮小表示が正しく表示されない場合がある に情報があります。 以下は、一応それを解決する表示設定方法の概要です。 ① [ディスク クリーンアップ] ([システムツール] か [コントロールパネル] の [パーフォーマンスの情報とツール]) から-- ② [自分のファイルのみ]を選択して ③ [削除するファイル]の一覧に [縮小表示]がチェックされていることを確認して、 ④ [OK] ボタンを押します。 ![]() こうすることで、最初の画像のように画像ファイルなどのサムネールがちゃんと表示されるようになりました。 |