パソコン   O/S整理の記「その1」


 我が家は先月末に引越しをしました。
神奈川最北端の山間の町から、神奈川中部の一応の都市部に引っ越しました。 今までの所は、季節感を肌で感じる和やかな山間部でしたが、 他のことは兎も角、私にとってブロードバンド環境がないというのは 非常に不満でした。
 つい最近地域の人たちの努力によって、署名活動が行われ一足飛びに 光ケーブル(Bフレッツ!)が来ることになったんですが、とき既に遅し、 引越しを決めた後でした。
 新しいところは、とりあえず CATVインターネットが可能になっております。 建物の外まで光ケーブルが来ているんですが、何か管理組合との合意が 取れないで、まだ光ケーブルまでは来ていません。 まあ、実質 下り5Mbps程度の速度が出ていそうですから、今までのISDN (64kbps)とは段違い、殆どストレスを感じていません。 しかし、ISDNからCATVに変えた途端、どうも PCの調子がおかしくなって しまいました。 ISDNの時は、ルータ機能内蔵 ISDNモデムを使用していましたが、 こちらに来てこのISDNモデムが使用できなくなり、とりあえず レンタルのCATVモデムに直接 LANケーブルを接続してインターネットに 接続していたんですが、どうもこれが災いしたのか、アプリの入れ過ぎか とても不安定になってしまいました。 症状は 突然電源が落ちたり(スタンバイ状態のようでしたが)、 ドラッグ&ドロップが効かなくなったり、Windows updateが出来なくなったり、 殆ど使用できない状態になってしまいました。
 そういえば、引越し前は 主にDeskTopは 家族が Windows-Me を主体に 使っていましたが、引越し直後は ルータが無かったため、とりあえず MODEMに直接 DeskTopをつないで最寄駅の時刻表や、ホームセンターのページを 閲覧していました。私もルータが無いのでMODEMを NoteBookにつなぎ 変えるのが面倒くさくて、DeskTopを使いましたが、私が立ち上げたのは Windows 2000です。 という訳で 2000は暫く使っていなかったので、 MicroSoft 推奨の Windows Update を1年近くサボっておりましたから、去年の夏 猛威を振るった MSBlaster系の感染条件を満たしてしまったようです。
 医者の不養生のような状況で、慌てて対策を講じようとしましたが どうせだから Windows 2000はもう一度インストールしようとしたのが 運の尽き、泥沼にはまって 週末が潰れてしまいました。

金曜日 帰宅して間もなく作業開始しました。
<運の尽き その1>
Windows 2000 のインストールをしようとして、インストールCDを 走らせると、何と アップグレード版でした(もうとっくに忘れてた)。 Window 95/98 NT 等のCDを要求してきます。 引越しのときに 2枚ほどあった Windows 98のCDは捨ててきました。 物忘れの得意な私も、「98はいくらなんでも もう要らないだろう」と プラスチックゴミとして捨てたことを鮮明に思い出しました。 Windows Meはもしかしてと思って取っておいたんですが 同時期の発売 だったせいか、2000のアップグレード対象としては認められないようで 試しに入れてみましたが、拒否されてしまいました。 ここに至って、ちょっとイヤな感じがしました。 「まてよ・・・」 そうです、Windows98のパーティションは削除して 他のO/S用のパーティションを広げたことがありました。 アップグレード版のインストールCDは、それだけでは全くの価値なし という現実にぶつかって、頭の中は真っ白・・・・
<運の尽き その2>
インストールしなくても 2000のバックアップがあったはず、そう 思い直して、CD-Rの束を端から探しました。しかしまたイヤな虫が 頭の中をうごめき始めます。それらしい CDが見当たりません。 私は、他のことはかなりズボラですが PCに関しては結構マメで、 O/Sをインストールしたら必ず そのパーティションはイメージの バックアップを取ります。
そんなはずはない、必死でそう思いながら、CDを何度もひっくり返しますが NoteBook のバックアップばかり山のように出てくるのですが、 DeskTop のものは全く目に入りません。 DeskTop用は保存場所が違っていたので、まだ持ってきてないか、 もしかすると無意識に捨ててしまったのか、ちょっと真剣に 事態を認識し始めました。
とりあえず、金曜日は寝ることにして、布団に入りましたが、 選択支がいくつか頭の中で 浮かんだり消えたりします。
★ このまま 2000のパッチと修復でごまかす。
★ 誰かに、98のディスクを借りる。(ライセンスはあるので 不正ではないでしょう)
★ インターネットで98CD無しのアップグレード版のインストール方法を 調べる。
★ NoteBookの 2000のバックアップから移行する。
・・・・・しかしどれも、納得できません。
条件としては
○ 時間と労力をかけるのですから、再インストールした 2000は クリーンな状態であること。
○ (出来れば”なるべく”)不正な手法は使わないこと。
ここで、運がもう一つ尽きました。
NoteBookの 98 O/Sの バックアップCDから、2000にアップグレードして 98のパーティションを消してしまう方法なら、98は代理母のような 感じですが、生まれてきた 2000は 親の DNAは全く受け継がず クリーンな 2000が出来そうな気がしたんです。NoteBookも もう捨ててしまいましたから、ライセンス的にも問題なさそうです。
そして土曜日 朝、外は快晴で気持ち良さそうです。
<運の尽き その3>
「時間と労力」は常に、覚悟した見積もりを遥かに越えます。 ここから、結果的に言うと、2000の インストールを 3回繰り返す 羽目になってしまいました。
インストール@. まず、NoteBookの 98のバックアップを HDDの空のパーティションに 復元して、これを立ち上げます。 すると当然、Noteには無かったデバイスの全てが新しく認識され、 デバイスドライバーのインストールを要求されます。 一つずつ対応してもいいのですが、どうせ削除することが分かっていますので なるべく無駄な工数は削除するために、殆ど全てをキャンセルします。
結果として、途中からUSBマウスも使えない、ひどい状態ではありますが、 <TAB>キーと矢印キー、それと ENTERキーだけで何とか 2000の インストールが出来ました。 さて、一通りデバイスドライバのインストールと、基本的な アプリをインストールして、今度こそバックアップを取ろうと思ったんですが・・・・・
何とO/Sのパーティションの容量が 2.5GBを越えてます。 イメージを圧縮してバックアップしても多分 1.3GBは超えてしまいます。 しかし、・・・ 余裕を考えると 2GBくらい空きのあるドライブが 欲しいのですが、O/Sをインストールしたドライブ以外、ゴチャゴチャと ファイルが入ってしまっているため、70GB+20GB もあるHDDが まとまって 2GBの空きが見つかりません。
ちょっと整理してから、バックアップを・・・と思ったのが<運の尽き その4> で、Partition Magic を実行して、しかも今インストールしたパーティションを 移動している最中に、何と 電源がプツンと落ちたのです。この時点で土曜日 "Oh my Good!" 思わず、この言葉が口に出てしまいました。恐る恐る 電源を入れてみると、やはり 折角インストールした 2000はエラーになって しまいます。ウーン、他のドライブが被害が無かったのが不幸中の幸いと 思って、気を取り直してもう一度最初からやりなおしです。
インストールA. 今度は、まず パーティションを移動して、バックアップを取る ドライブを確保してから、「同じように」インストールしましたが、「同じように」 と思ったのは、思っただけで、インストールが終わってO/Sが立ち上がると、 何と 98のデスクトップのアイコンがそのまま表示されます。 ウーン、最初のインストールの選択で、別パーティションにインストールを 選択するはずが、逆を選んでしまったようです。これでは、98を外せませんし、 第一クリーンではありません。
この時点で、もう土曜日は真夜中、疲れたので寝ます。
インストールB. 今度は失敗できません。朝起きると、引越しの残務を一通りこなして 落ち着いて午後から取り掛かりました。
今度は間違えずに、デュアルブートでインストールして、万事OKですが、 最後の難関が待ち受けてます。 98/2000 の DualBoot から 98を削除して、2000だけを使えるようにするのは Webの情報などからある程度知識はあったんですが、どうも完璧な情報はありません。 例えば MSの公式情報では、確かに Windows 98の殆どのファイルは削除が 可能ですが、98のパーティションがブートドライブとなったままで、 ルートにNTLDR NTDETECT.COM Boot.ini などのファイルが残っており、 それらが、2000のO/Sのあるドライブを立ち上げる形ですから、 98のドライブ(パーティション)そのものを削除は出来ません。 この時点で、私も「絶対に98のパーティションが削除可能」と確信は しておりませんでした。一番確かな情報は、別の 2chか何かの掲示板で 「98を削除して、2000の CDで修復する。」というような方法ですが、 こうした掲示板は、知識のない「厨房」には意外と冷たく、完全な 方法は書き込まれていないことが多いのです。 説明がイマイチ具体性にかけて、自分でやってみないと分からない場合が 多くて、本当に自分の環境で出来るかどうか半信半疑です。
一応、一つ一つ確認しながら進めます。
一応、98から 2000をインストールして、98を削除するまでを 最初から順を追って説明すると以下のようになります。

A. 98がスタートした状態で、2000の セットアップディスクを CDドライブに挿入し、セットアップを開始します。
まず、HDDの基本領域にインストールしてある 2000のドライブを アクティブ設定にします。

B. (これ以降は 記事が古いので割愛しました)

Previous Page      Retourn to TOP総アクセス数