HDD 交換-2

さて、ヨ○ドバシから帰って、
「そうは言っても、SATA-Ⅱを SATA-Ⅰとして動作させるモードが あるんではないか?」と考え、HPを検索しまくりました。"SATA"とか"SEAGATE"など考えられる全てのキーワードを使って検索しまくりました。
その結果、Western Digital社 の SATA-Ⅱ HDDには SATA-Ⅰ互換のモードに固定するためのジャンパー設定があることが分かりました。しかし、頼みの綱の SeaGate のページでは、Jumperは factory use only となっています。諦めかけて、マザーボードのチップセットのメーカー(VIA Techinology社)のフォーラムを見ていたら、それらしい書き込みがあることに気づきました。qbolec さんは Seagate のSATA-II HDDが negotiationでLow speedにならないので、jumperで強制的に SATA-Iに設定しろと書いています。そのjumper設定の詳細が英文ですが、外側で信号線の反対側とあります。実際のHDDのジャンパーピンは HDDの真ん中あたりにあるので「外側」というのがいまいち確信が持てません。一応 ynak というハンドルネームで詳細を聞いてみておいて、 SeagateのHP内をもう一度検索したら、・・・・ありました。FAQに図解で載っているではありませんか。って、おいおい factory use only なんてガセかヨ。



この通り jumperで設定したら、


やっと BIOSが認識してくれました。
久しぶりに、故障解析とその対策という頭脳プレーに頭を使った、ワクワクするような日々でした。




NAME.gif 総アクセス数